会社名 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
---|---|
設立 | 2010年4月 |
代表者 | 川上 輝之 |
資本金 | 1,000万円 |
本社所在地 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル5F |
事業内容 | 全日制専門教育スクールなど |
おすすめポイント | ワークショップを多数開催。現場経験をたくさん積める。 |
ヒューマンアカデミーとは、様々なジャンルを専門的に学べる総合学園です。特にヒューマンアカデミー・パフォーミングアーツカレッジでは、芸能専門学校として声優・俳優・タレントの育成を実施しています。
またヒューマンアカデミーでは実践的な授業や現場実習等を数多く展開しており、有名声優・俳優による指導・講義を受けられるチャンスもあります。現場経験を早い段階から積みたいと考えている人には、特におすすめと言えます。

ヒューマンアカデミーとは?選ばれる理由とは?
ココロと技術を磨く専門学校
ヒューマンアカデミーとは、声優・漫画/イラスト・ゲーム・ミュージック等、幅広い専門分野が学べる芸能専門学校です。声優・俳優・タレントなど夢への実現を目指す学生を対象に、芸能界で活躍する人材の育成を目指します。
1人1人が自分に合った進路を選択できる環境が特徴で、特に自分のブランド化・スキル/意識の向上に力を入れています。
Wマネージャー制度を導入
ヒューマンアカデミーではWマネージャー制度を導入し、学内マネージャーと業界マネージャーの2人体制でサポートを実施しています。
学内マネージャーとは、勉強や新しい環境での生活をサポートするポジション。主に芸能界の情報・動向の提供、進路指導を担当しており、気軽に相談できる存在です。
業界マネージャーとは、芸能界・声優デビューを強力にサポートするポジション。主に芸能・声優業界の情報提供、オーディション対策を担当しており、講師との連携も行います。
ハイブリッド教育
ヒューマンアカデミーでは、IT(e-ラーニング)を活用した教育体制となっています。対面での授業やサポートに加えて、プロ講師によるe-ラーニングも同時に活用することで、学習効果を上げることができます。
e-ラーニングでは学習だけでなく、業界情報を知ることが出来たり、デビューチャンスを広げるスカウトメール・アドバイスの活用もできます。
業界のプロが監修したカリキュラムを使用
ヒューマンアカデミーで使用するカリキュラムは、芸能プロダクションの元理事長経験兼現ヒューマンアカデミーの顧問と現役のプロ講師が監修しています。そのため、芸能界の現場動向や必要なスキルを考慮したカリキュラムとなっています。
また長年芸能教育を実践してきた実績から、ノウハウが豊富なのも特徴です。

コース展開
声優専攻
こちらの専攻では、声優デビューを目指す人を対象にしたコースです。プロダクションとの連携やオーディションチャンスを整えているのが強みで、プロダクション所属を目指します。
主なカリキュラムは、アテレコ・演技実習・ヴォイストレーニング・業界研究・ナレーション等があり、模擬オーディションの実施もあります。
俳優専攻
こちらの専攻では、俳優デビューを目指す人を対象にしたコースです。現役俳優を講師に迎え、基礎固め・表現力向上を意識したレッスンを行います。
主なカリキュラムは表現演習・映像演技・公演制作等があり、座学より実技の比重が多いです。特に表現演習では、発声・滑舌や舞台表現等の役者に必須の基礎スキルを指導します。
タレント専攻
こちらの専攻では、テレビ・ラジオで活躍するタレントを目指す人を対象にしたコースです。授業は少人数指導を徹底することで、1人1人の個性を伸ばし、強みの明確化・ライバルとの差別化を目指します。
主なカリキュラムはボディメイク・バラエティトーク・ダンス等があり、設定されたカリキュラム以外の授業も受講します。
2.5次元専攻
こちらの専攻では、2.5次元俳優を目指す人を対象にしたコースです。2.5次元とはマンガ・アニメ・ゲーム作品を3次元で再現することで、近年人気があるコースです。
役者に必要なスキル・表現力の向上に加えて、2.5次元の勉強も併せて行います。実際に原作アニメやゲームで使用した台本を元に稽古するため、2.5次元に関する理解を深めることができます。
主なカリキュラムは、殺陣・ヴォーカル応用・公演制作等があります。
ワークショップ・舞台公演なども開催
声優ワークショップ
ヒューマンアカデミーの声優ワークショップでは、人気のある声優による特別レッスンを実施します。通常の授業とは別枠で、有名声優による指導や共演ができる貴重なチャンスにもなります。
アニメタイアップ
ヒューマンアカデミーでは、話題になっているアニメと提携して教材として活用、アフレコ現場の体験学習を提供しています。アフレコ現場に参加することで、授業の成果を試すことができるのに加えて、現場での実践スキルを身に付けることができます。
プロダクションセミナー
ヒューマンアカデミーでは、週1回芸能事務所の役員やマネージャー等を講師に迎えて、授業を実施しています。これは、他の芸能スクールや専門学校にはない特別授業です。
授業内容は「業界研究」で芸能界の実際の様子を知れるだけでなく、言葉遣い・マナーの学習、オーディションの合格基準を知ることができます。座学だけでなく、実際に模擬オーディションを受けることもできます。
舞台公演
ヒューマンアカデミーでは、舞台公演を年2回開催しています。普段の授業で身に付けた実力を発揮できる、貴重なチャンスとなります。舞台公演を通じて、作品作りの面白さや醍醐味を知れるだけでなく、実際の演技力の向上にも繋がります。
まずは問い合わせしてみよう!
ヒューマンアカデミーについてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
ヒューマンアカデミーの強みは、声優・俳優・タレントなど幅広いコース展開をしているのに加えて、マネージャーやe-ラーニング等サポート体制が充実していることです。それ以外にも、現役のプロ講師や有名声優等による講義も多数開催しているのも強みと言えます。
特に声優に関してはカリキュラムや実践的な授業を多数展開しており、有名声優による指導も定期的に実施しています。話題のアニメと提携して、実際のアフレコ現場を体験できる機会があるのも嬉しいポイントですね。
この記事を読んでヒューマンアカデミーが気になった方は、公式HPで問合せしてみて下さい。

【東京】芸能系専門学校・スクールランキング
商品画像 | 1![]() | 2![]() | 3![]() | 4![]() | 5![]() |
商品名 | ワタナベエンターテイメントカレッジ | 日本工学院 | ヒューマンアカデミー | 代々木アニメーション学院 | ESPエンターテイメント |
特徴 | 運営元のワタナベエンターテイメントが主催する、オーディションを開催しているため、デビューできるチャンスも多い | メントが主催する、オーディションを開催しているため、デビューできるチャンスも多い 各種オーディション情報の提供、マネジメント業務等幅広くサポートを行う | Wマネージャー制度による勉強・デビューのサポートを万全にしている | 4人の有名プロデューサーによる、カリキュラム作成・指導が魅力 | 技術と人間力の2つを高める指導でデビューまで、徹底サポート。プロダクションとの連携も強み。 |
詳細リンク | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく | もっと詳しく |