【2023年最新】東京の芸能系専門学校・スクールをランキングで紹介!俳優や女優、声優やモデル・タレントを目指したい方まで必見!

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像1

会社名 学校法人 東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校
代表者 小達 一雄
学校住所・本社所在地 〒134-0088
東京都江戸川区西葛西 3-14-8

おすすめポイント企業や業界のプロによる実践指導が強み

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、東京・西葛西にキャンパスがある音楽・ダンス・演技を学ぶことができる専門学校です。1987年に開校以来、実践重視の教育と人間力を高める教育を提供しており、現場経験や業界知識を深められる機会を多く提供しています。

他にも自分の専攻科目以外の授業も受けられる制度があり、自分の興味を広げると同時にデビューのチャンスを更に広げることができます。

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校

企業や業界のプロによる実践指導が強み

公式サイトで詳細を見る

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校とは?

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像2

音楽・エンタメ業界に強い

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、東京・西葛西にある音楽・ダンス・演技が学べる専門学校です。

名前の通り音楽やダンス等のエンタメ業界に強く、1987年に開校して以来デビュー実績は多数。他にも企業とのタイアップも多数あるため、現場経験・業界知識を深めることもできます。またコースは音楽・ダンス・演技を中心に、自分が極めたい分野をじっくりと専門的に学ぶことができます。

実学を重視した教育

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校は、文部科学省が新規で設定した制度「職業実践専門課程」を実践する学校として、認定されています。

これは一定以上の専門スキルを持つ職業人を育ててきた、東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の実績が認められた証と言えます。

Wメジャーカリキュラム

Wメジャーカリキュラムとは、自分が所属しているコース以外の授業が受講できる制度です。普段学習している分野以外の分野を学び、知識やスキルの幅を広げることで、デビューのチャンスを更に広げることができます。

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校

企業や業界のプロによる実践指導が強み

公式サイトで詳細を見る

コース内容・学費について①音楽系

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像3

まずは音楽系のコースについて紹介します。学費についてはホームぺージに記載がないため、直接お問い合わせください。

デジタルエンターテイメントワールド(パフォーマー)

デジタルエンターテイメントワールド(パフォーマー)は、歌唱・楽器演奏・作曲/編曲・楽曲配信等幅広い分野を学ぶコースです。

あらゆる技術を学ぶことで自己プロデュース能力が高い、マルチアーティストの育成を行います。また各分野で一流のクリエイターが指導を行うため、業界の動向・知識も同時に知ることができます。

ヴォーカルパフォーマンスワールド

ヴォーカルパフォーマンスワールドは、プロのヴォーカリストを目指すコースです。発声・音楽理論・アンサンブル等を学ぶのに加えて、企業とのコラボレーションイベントやテレビ・ステージでのパフォーマンスも参加できます。

またオーディション対策、デビューサポート、マンツーマンレッスンなどのサポート体制も充実しています。

プロミュージシャンワールド

プロミュージシャンワールドは、プロのミュージシャンを目指すコースです。あらゆるジャンルを演奏できる技術を身に付け、企業プロジェクトやプロの現場経験を積むことで、ライブ演奏に強いミュージシャンを育成します。

また最新機材を取り揃えているのに加えて、年3・4回程度海外のトップアーティストによる直接指導があるため、本格的な演奏技術が身に付きます。コースは、ギタープロフェッショナルコース・ベースプロフェッショナルコース・ドラムプロフェッショナルコース・キーボードプロフェッショナルコースの4つに分かれます。

コース内容・学費について②演技・ダンス系

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像4

続いて、演技・ダンス系のコースについて紹介します。音楽系のコース同様、学費についてはホームぺージに記載がないため、直接お問い合わせください。

声優ワールド

声優ワールドは、プロの声優に必要な技術・表現力・コミュニケーション能力を学ぶコースです。

発声・滑舌・アクセント等の基礎練習から、ダンス・歌・演技の実践練習も同時に学ぶことで、業界で必要とされるスキルを幅広く身に付けることができます。またアフレコ・演技等の現場体験、学外でのプロジェクト体験等も実施します。

ダンスワールド

ダンスワールドは、プロのダンサーに必要なダンススキル・精神・表現力を学ぶコースです。
在学中から有名番組・映画に出演したり、一流ダンサーによる指導を受けることができるため、デビューに向けて万全に準備することができます。

俳優・アクターワールド

俳優・アクターワールドは、様々なジャンルで求められる演技力とコミュニケーション能力を学ぶコースです。

発声・滑舌等土台となる内容から実践的な内容まで幅広く学ぶことができ、ドラマ・映画などの現場体験もできます。他にも芸能界で求められるマナー・精神を学ぶこともできます。

K-POP

K-POPコースでは、K-POPで必要なダンススキルとヴォーカルを学ぶコースです。他にも業界の動向や韓国の風習/文化・韓国語の授業も行います。

定期的なオーディションの開催、韓国の芸能事務所と提携した現地研修も実施するため、韓国の芸能界のデビューにも備えることができます。コースは、K-POPアーティストコース・K-POPアーティストスタッフコース・K-POPバックダンサーコースの3種類を展開しています。

サポート体制

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像5

企業プロジェクト

企業プロジェクトは、企業やプロと共同で実施する実践形式の授業のこと。現場で行う仕事を実際に体験することで、すぐに活躍できる人材を育成します。

業界特別ゼミ・特別講義

業界特別ゼミ・特別講義では、業界の最前線で活躍するアーティスト等は講師になり通常授業とは異なる講義を実施しています。

業界ゼミは企業プロジェクト・卒業/進級制作展示会等、業界のことを深く知れるイベントのこと。デビュー後を見据えて、現場に必要な知識・テクニックを身に付ける講義です。

特別講義は各業界のトップが直接指導する講義のこと。業界で活躍するのに必要な内容を指導したり、パフォーマンスを披露したりと、普段では体験できないことを体験できます。

デビューシステム

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校のデビューシステムでは、1300社以上の企業とのタイアップオーディション、プロジェクトを行います。

またスタジオの24時間開放、新人発掘オーディション、ライブイベント、デビューバンク(制作した音源を登録し、業界のプロが視聴できるシステム)、プロモーションツール制作等も対応しています。

まずは問い合わせしてみよう!

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校についてご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の特徴は、音楽、ダンス、演技に特化していること・企業や業界のプロと共同で行う授業が多いこと等があります。他にもK-POPコースを設置している等、韓国の芸能界デビューも視野に入れている人にも嬉しいポイントがあります。

この記事を読んで東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校が気になった方は、公式ホームぺージから問い合わせしてみて下さい。

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校の画像

東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校

企業や業界のプロによる実践指導が強み

公式サイトで詳細を見る
サイト内検索
芸能系専門学校・スクールコラム

【東京】芸能系専門学校・スクールランキング

商品画像1
2
3
4
5
商品名ワタナベエンターテイメントカレッジ日本工学院ヒューマンアカデミー代々木アニメーション学院ESPエンターテイメント
特徴運営元のワタナベエンターテイメントが主催する、オーディションを開催しているため、デビューできるチャンスも多いメントが主催する、オーディションを開催しているため、デビューできるチャンスも多い 各種オーディション情報の提供、マネジメント業務等幅広くサポートを行うWマネージャー制度による勉強・デビューのサポートを万全にしている4人の有名プロデューサーによる、カリキュラム作成・指導が魅力技術と人間力の2つを高める指導でデビューまで、徹底サポート。プロダクションとの連携も強み。
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく